大阪モノレール美術館は、大阪府20世紀美術コレクションの中から選ばれた彫刻コレクションを 、大阪モノレールの駅舎内空間スペース内に展示し、広く一般のお客さまにも鑑賞していただけるよう、公開展示しております。
大阪モノレールをご利用の際に、世界の現代彫刻をご覧いただき、お客さまに和みや癒しのひとときをお届けできればと思っています。
大阪府では、1990年~2001年にわたって、 国際現代造形コンクール・大阪トリエンナーレを開催してきました。このコンクールは、絵画・版画・彫刻の3部門について毎年分野を変えて開催してきた世界的規模の美術コンクールです。 大阪府の20世紀美術コレクションは、このコンクールの彫刻部門における優秀作品の購入、企業や団体、作家からの受贈・受託によるものと、 もうひとつは、1995年に大阪府が主催し、国立国際美術館で開催された清水九兵衞と森口宏一の展覧会を契機に一括して収集された彫刻作品をあわせたものです。
【大阪府20世紀美術コレクションについてのお問い合わせ】 大阪府立江之子島文化芸術創造センター
展示作品をご覧になりたい駅をクリックしてください。 (作品の展示が無い駅:大阪空港・蛍池・千里中央・山田・南茨木・大日・豊川・彩都西)